2024年6月30日をもって,本サイトの更新を停止しました.今後教育用計算機システムに関する情報は utelecon 情報システムの総合案内サイト @ 東京大学で提供します.
ユーザ携帯端末環境ゲートウェイの変更
カテゴリ別一覧
更新: 2002年06月20日
作成: 2002年06月19日
教育用計算機システムのユーザは,端末室等に設置されたRJ-45コンセントにノートPCを接続して,認証付きでネットワークに接続することができますが
(利用の手引き:ユーザ携帯端末接続参照),ゲートウェイの不調により接続
できない事故が頻発するようになったため,新無線LAN実験の開始に合わせて,
ゲートウェイマシン(及びソフトウェア)を変更することになりました.
本郷地区では6/19夜,駒場地区では6/20の午前に作業しました.ゲートウェイ変更後は,以下のように変化しています.
- 本郷地区,駒場地区共にゲートウェイのIPアドレスが 192.168.48.1 に
なりました.
- 従来通り telnet でゲートウェイにログインして認証することができま
すが,その際のプロンプトは
login:
password:
のみになります.
- telnetの代わりに ssh クライアントでゲートウェイにログインして認証することもできます.
- WWW proxyの設定を設定していない状態で,外部の任意のWWWサーバへアクセ スしにいくと,セキュアWWWサーバのログイン認証画面に飛びます.そこで, ユーザ名,パスワードを入力して,認証に成功すると,小さなウィンドウが自 動的に開きます.そのウィン ドウが開いている間,外部ネットワークへと 接続できます.Javascriptをoffにしていると,小さなウィンドウが開かないので,手動で開く必要があります.