2024年6月30日をもって,本サイトの更新を停止しました.今後教育用計算機システムに関する情報は utelecon 情報システムの総合案内サイト @ 東京大学で提供します.
[Obsolete] 2005年度継続利用の手続き(学生ユーザ向け)
広報
更新: 2005年06月03日
作成: 2005年03月25日
Obsolete page. 古いページです.内容が正しくない可能性があります.
2004年度に教育用計算機システムのアカウントを持ち、2005年度も東京大学に籍のある方は、アカウントを継続して利用することができます。
以下に, 学年等により分類して手続きを記しますので、各自の該当する項を参照して必要な手続きをしてください。なお、教職員、研究員等の(学生でない) ユーザの手続きについては別掲の記事
をご参照ください。また、(新年度に) 新規に利用する方へのアカウントの
発行については別掲の記事を
ご参照ください。
- 2005年度に 駒場地区の学部/研究科
(教養学部, 総合文化研究科および数理科学研究科)に在籍する方
- 5 月 11 日 (水) 〜 20 日 (金) の 10:00 〜 16:30 に情報教育棟1F
ロビーにて通知書を配布します
- 2005年度 に新しく 3 年生, 修士 1 年または博士 1 年に
進学して, 学生証番号が変化する方は、ユーザ名、パスワードの両方が
新しくなります。
- 2005年度に2004年度と同じ所属で学生証番号が変化しない方は、パスワード
のみが新しいものになります。
- 5 月 17 日 (火) 18:00頃にユーザ名およびパスワードの変更作業を行いま
すので、その日時までは従来のパスワードを、それ以降からは
新パスワードをご利用ください。
- 上記期間にやむを得ない事情で通知書の配布を受けられない方は、
5 月 23 日以降情報教育棟 1F システム受付窓口で配布します.
- 2005年度に 本郷地区及び柏地区の学部/研究科に在籍する方
(研究生を含みます.)
- 情報基盤センター1F自習室向かいで通知書を配布します。
- 配布期間は、学部学生は 5 月 23 日 (月) 〜 6 月 10 日 (金) の 10:00 〜 16:00、
大学院生は 6 月 2 日 (木) 〜 6 月 10 日 (金) の 10:00 〜 16:00です。
お昼休み(12:00-13:00)も配布しています(6月10日までの期間のみ)
- 2005 年度 に新しく 3 年生, 修士 1 年または博士 1 年に
進学して, 学生証番号が変化する方は、ユーザ名、パスワードの両方が
新しくなります。
- 2005年度に2004年度と同じ所属で学生証番号が変化しない方は、パスワード
のみが新しいものになります。
- 学部学生は 5 月 26 日 (木)、大学院生は 6 月 7 日 (火) の18:00頃(予定)に、
パスワード変更の設定作業を行いますので、その日時までは従来のパスワードで、
それ以降からは新パスワードでご利用ください。
- 上記期間にやむを得ない事情で通知書の配布を受けられない方は、
6 月 2 日以降は引き続き情報基盤センター1Fで、6 月 13 日以降は
情報基盤センター 1F 窓口で配布します.
- 柏地区などの遠方に所属していて、上記期間に受け取れない学生は、
特例として代理者受け取りをすることができます。
詳しくは http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/doc/announce/representative.html
を参照してください。
- 学部・研究科のオリエンテーションの一環としてシステムの講習会が行われる場合、
その講習会の対象者となっている継続利用者の継続処理は、上記の日程に
そわない場合があります。
備考
- 通知書の配布の際に学生証を確認しますので、忘れずにお持ちください。
- 所属、学年等により通知書の配布場所、配布時期、配布期間や、
新アカウントへの切り替えの日時が異りますのでご注意ください。
- 教養学部の新 1 年生については、「情報処理」の第 1 回の講義
にて配布します。
- 新規に利用を希望する方へのアカウントの発行については
別掲の記事をご参照ください。
- 2004年度と2005年度で所属、学生証番号が変化しない方は,
同じユーザ名 (アカウント名あるいはログイン名と呼ぶこともある) を利用できます。
(パスワードは新しくなります。)
- これまで利用していたファイルや、メールサーバ内に保存している
メールもそのままアクセスできます。
- 2004年度から2005年度に進学等により、
所属または学生証番号が変化する方は、ユーザ名、パスワードとも
新しいものになります。
- これまで利用していたファイルや、メールサーバ内に保存している
メールもそのままアクセスできます。
- Unix 系サーバにおけるホームディレクトリ (home directory) 名
(/homeXX/ユーザ名, 等) を, 新しいユーザ名
に基づくディレクトリ名に (センター側で) 変更します。
- このため, Unix 系サーバにおいて, 絶対パスで実行ファイルを指定
したり, .cshrc 等のスクリプト内において、自ユーザ名を明示的に
記述している場合には、正常に動作しない可能性がありますのでご注意
ください。
- 2004 年度まで学生ユーザで、2005 年度から教職員・研究員等になられる方は、
継続して利用ができますが、継続の有無を自己申告していただく必要があります。
詳しくは、別掲の記事を
ご参照下さい。
- 2002 年度まで、本郷での配布は健康診断時に保健センターで行って
おりましたが、配布時期やトラブル発生時の対応等に関する問題を
部門内で検討した結果、2003 年度以降は情報基盤センターで配布することに
なりました。ご了承下さい。
- 6月10日まで開設される情報基盤センター1Fのパスワード配付場所は、
平常時の業務窓口とは異なり、12:00〜13:00の時間帯も開いております。
この時間帯をどうぞご活用下さい。
- パスワード変更後にiMacでキーチェーン」関係の問い合わせが出るようになった場合の対策は、
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2004/05/17_346.html
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2004/03/01_259.html#keychain
をご覧下さい。