2024年6月30日をもって,本サイトの更新を停止しました.今後教育用計算機システムに関する情報は utelecon 情報システムの総合案内サイト @ 東京大学で提供します.
[Obsolete] ECCS限定アカウントについて …2018年度末で廃止
広報
更新: 2018年08月02日
作成: 2016年06月20日
Obsolete page. 古いページです.内容が正しくない可能性があります.
目次
ECCS限定アカウントとは
ECCS限定アカウント発行基準
- ECCS限定アカウントは、以下の方に限り発行いたします。
- UTokyo Account が発行されない事が確定している方
- UTokyo Account に登録される期限が限られていて年間通しては有効ではないが、メールアカウント等途中で削除されると困る方
- なお、ECCS限定アカウントは2018年度末で廃止されることが決定しており(第60回情報メディア教育専門委員会(2018/7/2)承認))、新規発行を終了しましたが、既存の限定アカウントは2018年度末まで利用できます。
- 上記に当てはまらない UTokyo Account 保持者は、UTokyo Account に連携したECCS利用権を発行します。
自身に UTokyo Account が発行されているかどうかの確認方法
ECCS限定アカウントと UTokyo Account の両方をお持ちの場合
- 情報基盤センターにて UTokyo Account の登録が確認されたユーザの ECCS限定アカウントは、UTokyo Account 連携のECCS利用権へ移行をお願いしています。
- 名誉教授は UTokyo Account が発行されます。
ECCS限定アカウントからUTokyo Account 連携のECCS利用権に移行する、した場合の相違点、注意点
- 2017年度より、本人から希望が有れば移行前に使っていたメールアカウントをそのまま利用できるようになりました。ご希望の方はセンター ECCS担当にお問い合わせ下さい。
- メールシステム以外の各種ECCSサービスは、10桁の共通IDがアカウント名になります。
- ECCS のホームディレクトリ上のデータも移行されません。
UTokyo Account 連携のECCS利用権を使っていて、異動等で UTokyo Accountが発行されなくなった場合
- 異動や退職後に、UTokyo Account が発行されない身分となったが学内部局には継続して所属し、ECCS利用権を継続したい場合は、ECCS限定アカウントへの移行手続きを行います。
- 情報基盤センターの確認により、UTokyo Accountが発行されている、あるいは発行予定であることが確認できた場合は、UTokyo Account の継続を案内し、ECCS限定アカウントでの継続は受理しません。