2024年6月30日をもって,本サイトの更新を停止しました.今後教育用計算機システムに関する情報は utelecon 情報システムの総合案内サイト @ 東京大学で提供します.
学生のECCS利用権取得方法の変更について (2023/2/22 14:00~)
申請に関して
更新: 2023年02月14日
作成: 2023年02月10日
学生におけるECCS利用権取得方法について、2023/2/22(水)14:00より以下の通り変更となります。
また本変更に伴い、オンライン新規利用者講習は前日の2023/2/21(火)12:00以降受講できなくなります。
- 変更前
- ITC-LMSにログインしてオンライン新規利用者講習を受講し、テストに合格する
- 変更後
ECCS利用権取得手順(学生)
- ECCS申請メニュー( https://idm.ecc.u-tokyo.ac.jp/idworkflow/ )にログイン
- 既にUTokyo Accountにサインイン済みの場合を除き、UTokyo Accountのサインイン画面が表示されるので、サインインしてください。
- 左側のメニューの「申請書作成」をクリックする
- 「ECCS利用申請(学生向け)」のリンクをクリックする
- 申請内容を確認し、「申請」ボタンを押す
- 申請内容が再度表示されるので確認し、「申請」ボタンを押す → 申請完了後すぐにECCS利用権が付与されます
補足
- すでにECCS利用権を取得している方については,再申請の必要はありません。
- 教職員のECCS利用権の取得方法は変わりません。
- WebDAV環境が利用可能になるのは,ECCS利用権を取得した翌朝になります。
- ECCSの端末は起動時にOSを mac環境 とWindows環境から選択することが可能ですが、Windows環境はECCS利用権を取得してから15分後に利用可能になります。(Mac環境はECCS利用権を取得後すぐに利用可能です。)